ツイッターで話題の整体師が話題ですね。
インターネットをしようとパソコンを立ち上げたはいいけど、つながらない・・・何をどうしてもつながらない・・・そして、最後に気付いた・・・モデムの電源が抜けているということを・・・。
それはさておき今日は信号によくひっかかりますた(汗)
アマゾンで在庫切れになるほど爆発的に売れている『ポジティブ思考になる心と脳の習慣術』がいいらしいですね。
ところで、春の七草は健康を祈って食べれますが、秋の七草は昔の人が和歌を詠むときに謳ってできたもので食べれません。ちなみに秋の七草とは、萩・ススキ・クズ・ナデシコ・オミナエシ・フジバカマ・キキョウ(または朝がお)の事を言うそうです。
あれ?マウスが動かなくなったぞ?
そういえば、塩キャラメルとか塩系って結構はやってますが、次の流行はフランスから「塩ケーキ」がくるって聞いたんですが本当ですか?
ググれカスって言われたらそれまでなんですがorz
「人生は一冊の書物に似ている。馬鹿者たちはそれはパラパラとめくっているが、賢い人間はそれを念入りに読む。なぜなら、彼はただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているから。」
うわ!やべ!じゃ、また!